六本木の街の調光模様はすっかり、クリスマス。
私の体調模様はぐったり、クスリデスマス。
KAKUSEIのマネージャー兼なんつって担当、渡辺です。
KAKUSEIのマネージャー兼なんつって担当、渡辺です。

さて、まだまだ11月の後半戦に向かって気分を盛り上げております!
そして、11月といえば、私が、不動産業者ブロガーデビューした月でもありました!
すっかり忘れていました!
2012年ですから、丸3年経ったワケです。
前職のメディア戦略の一環で始めたのが、きっかけでした。
一般的には、売買系の不動産屋でも、ネットで顔を出したり、名前を出す事は好まない人が多いと思います。
私自身は、前々職時代は、自分は全国津々浦々、神出鬼没のゲリラ営業マンと思い込んでいましたので、大衆の方々の前に自分を晒すといった事には、大変抵抗があったのですが、郷に入れば郷に従え、でないと出世できない!サラリーマンはつらいよ!というところで、渋々始めた記憶がございます。
こちらが、カクセイ日報の前身となった、ブログです。
わたなべ日報
※前職を紹介した文章が多々ありますが、
カクセイとは、全く関係のない会社であり、
今日現在において、おすすめするものでは、ありません。
読み返してみると、自分でいうのもなんですが、今よりも文章が冴えてますね、、、。
文章力が落ちている気がします、、、。反省、、、。
当時は、ほぼ毎日午前0時半の終電で帰宅し、遅いと4時くらいまで、電車にゆられながら、自宅のソファに横になりながらiPhoneで、執筆しておりました。直接、売り上げや所得に繋がる行為ではないので、投資を勧める業務上、業務も安全と効率を追求しなければいけないのですが、ストレス解消の趣味だったのだと思います。
そういえば、当時、接客したあるお客様が、出版社の編集長の方で、私の文章を出版できるレベルだと褒めて頂いたのが、一番の自慢です!!
そんな思い出もあるので、現在も閉鎖をせず、活かしておりますが、初めから読み返してみると、私の3年間の取り組みと、成長や心境の変化、当時の自身のことや組織に対する疑問から起業に至るまでの経緯も読み取れるかもしれませんから、読む方によっては、楽しんで頂けるかなと思います!
そんな私は、
不動産ブローカーならぬ!
不動産ブロガーですね!
なんつって!
不動産運用は「KAKUSEI」へ!
※お問い合わせやご依頼等は、
0 件のコメント:
コメントを投稿