![]() |
≪内見中のオフィスにて≫ |
今年から、建築・リフォーム部門が本格稼働をしますので、人員の増員と、道具資材の保管スペース、あと車も必須ですから、駐車場も複数台分は必要になりますので、その検討と慌ただしく動いております。
今後も考えると、50坪ほどはオフィスの面積が必要でしょうか、、、。
それにしても、六本木のオフィス賃料は高いですね、、、。駅近で探しているから仕方ないのですが、、、。
さてさて、各部門の通常業務もはじまっております!
購入希望の方の為の物件仕入れ、自社企画物件の開発も積極的に動いており、良さげな土地も早速出て参りました。
また、売却で預からせて頂いている物件も、より良い出口になるように営業にあたります。さすがに、レインズに出しているだけでは、高値が付くことも難しくなってきました!
どちらも、量を足で稼ぐ業務になります!故に、うちの仕入れ営業マンはスマートです!反対に私は、出不精ぎみですので、体重が減らない、いえ、徐々に増えております、、。しばし、業務替わってもらおうかしら、、、。
運営管理も、業務は様々です。
月初めですから、月末に家賃の着金確認がとれなかった、入居者への送金確認連絡。
他社からの移管を受けた物件の入居者への管理会社変更の同意書の回収。
新築物件の早期満室を目的とした賃貸募集計画と、実行中の計画見直し。
既存管理物件の退去対応と、原状回復、そして募集業務。
またまた、それぞれの案件にクライアントも違えば、取引先も変わりますので、連絡もあちこちしなければいけません!
あっ!セミナーの企画も進めないといけませんね!!
新しい仲間の採用面接も始まりました!!
気づけば、業務の幅も増え、あっという間に、会社も成長していますね、、、。
カクセイのスタート時は、5畳程度のワンルームマンションで、男5人がすし詰め状態だったのが、懐かしい思い出です!
今日は、これからカクセイの新年会が始まります!
飲み過ぎ注意!!頑張ります!!
不動産運用は「KAKUSEI」へ!
※お問い合わせやご依頼等は、
0 件のコメント:
コメントを投稿