先日寝ていたところ、突然息が出来なくなってしまい、あわてふためいた江田です。
いあーこれには本当に焦りました!
お医者様に聞いたところ、「舌根沈下」という現象との事。
舌がそれ自体の重みで喉の奥に落ち込んでしまい、窒息するようです。
走馬灯という言葉がありますが、最後に頭に浮かんだものは…
カレーでした! 食い意地が張り過ぎですね…。
さて。
当月分賃料は前月末までにお支払いを頂くのが通常なのですが、これが月をまたいで支払いをする賃借人さんが多いのなんの。
当社では必ず保証会社に加入頂いており賃借人様には、口座振替を利用してもらっていますが、引落し開始日が保証会社書類提出期限日の翌月27日となりますのでその間タイムラグがあり、1ヶ月~2ヶ月分は管理会社まで振込して頂く必要があります。
この口座振替のタイミングが分からないで、引落しがされているものと勘違いされるケースも良く御座います。
もう喉がカラカラで御座います。
さて、きちんと約束守ってくれるかしら。
いあーこれには本当に焦りました!
お医者様に聞いたところ、「舌根沈下」という現象との事。
舌がそれ自体の重みで喉の奥に落ち込んでしまい、窒息するようです。
走馬灯という言葉がありますが、最後に頭に浮かんだものは…
カレーでした! 食い意地が張り過ぎですね…。
<カレーは飲み物です>
さて。
当月分賃料は前月末までにお支払いを頂くのが通常なのですが、これが月をまたいで支払いをする賃借人さんが多いのなんの。
それに加え、口座振替え開始日までの振込期間に入金がないケース。
当社では必ず保証会社に加入頂いており賃借人様には、口座振替を利用してもらっていますが、引落し開始日が保証会社書類提出期限日の翌月27日となりますのでその間タイムラグがあり、1ヶ月~2ヶ月分は管理会社まで振込して頂く必要があります。
この口座振替のタイミングが分からないで、引落しがされているものと勘違いされるケースも良く御座います。
契約時にきちんと口頭で説明し、書面までお渡ししているんですけどね…。
そこで。
25日を過ぎたら、遅れそうな方を絞って一斉に事前連絡をしようという戦法に。
入居者さん「給料日が月末なんで1日でお願いします」
ワタクシ 「ダメです!」
入居者さん「前の管理会社さんは月またいでも大丈夫だったよ」
ワタクシ 「ダメです!」
常連さん 「ボクとエダサンのナカデショ」
ワタクシ 「ダメー!」
もう喉がカラカラで御座います。
さて、きちんと約束守ってくれるかしら。
0 件のコメント:
コメントを投稿